2009年06月15日

就職活動の基本とは

就職活動の基本にはいろいろな要素がありますが、就職活動の基本第一は仕事を選ぶことです。

これは自己を分析して,自分にあう適職を見つけることです。
適性検査を受けたりして,研修制度を利用するのも良いでしょう。

就職活動の基本第二は情報を収集することです。
求人企業の情報を集めることです。就職活動の基本第三は応募することです。
履歴書等はPRの場となり,面接してみようと思わせることが肝心です。

就職活動の基本第四は面接です。熱意、応募の動機、自己PR等、その場できちんと受け答えが出来ることが採用を勝ち取ります。
また具体的には、民間求人情報誌などで勉強するのも就職活動の基本を学ぶ方法です。
なかでも就職活動の基本第四の面接については、人の話を聴ける力と自らの内面をオープンすることが自らを成長させますが他人には判断しにくい表現や、自分よがりの表現を使っても、正しく他人に自らを解ってもらえることはできませんので自己表現には少し工夫が必要となってきます。

人の話を聴ける力が、自らの可能性を拡げますと言いますが、見たことがある方も多いと思いますが「ジョハリの窓」というものがあります。

このなかで、面接で自らを売り込む時は当然「開かれた窓」にあたると思います。
もし、この「開かれた窓」が狭くて自分を売り込む力量が足りないとしたら、かなり苦しいことになることが容易に想像できます。
この窓を「盲目の窓」や「秘密の窓」のほうへと開くように努力することが就職活動の基本となると思います。



同じカテゴリー(就職活動)の記事
 就職で大事な志望動機 (2009-06-21 09:00)
 就職面接の質問とビジネス能力 (2009-06-19 09:00)
 就職活動の面接のコツ (2009-06-18 09:00)
 みんなの就職活動の活用方法 (2009-06-17 09:00)
 就職サイト登録について (2009-06-16 09:00)
 就職活動の最終面接突破のコツ (2009-06-14 07:43)

Posted by てる1 at 09:00│Comments(0)就職活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。